第1回 タイトルも決まってないけどとりあえず始めましたスペシャル

Categories: podcast
Tags: No Tags
Comments: Comments Off
Published on: 2011年2月21日

某ポッドキャストで告知させていただいた「セキュリティのポッドキャスト(仮)」の第1回です。
色々と探り探りの中、開始しているわけですが、色々とボロが出ならお送りしております。


今回は
  ■Twitterは「鍵付き」からはじめたほうがいいんじゃないか。
  ■ナゾのチーム「Anonymous」ってなんですか。
といったお話です。


Twitterに代表されるコミュニケーションサービスは、ネットストーカーさんには
もってこいなサービスなのかもしれませんね。
この他のサービスと組み合わせることで
その人の行動パターン、交流関係も浮き彫りになるのかもしれませんね。
今後は「ソーシャルネット防衛術」なんてのも必要になってくるかなと思いました。


「Anonymous」については色々とナゾが多いですね。
調べてみると2006年末くらいから存在の確認がとれているようですね。
ハル・ターナーという方のサイトを停止させたとか。
http://en.wikipedia.org/wiki/Anonymous_(group)


「Anonymous」は日本の画像掲示板を起源としています。的なことを言っている動画。

0:53くらいに「image board in japan」って言ってますね。


「Operation Payback」の動画。
MasterやVisa、PaypalがWikileaksへの寄付口座や取引の停止をしたときのものですね。

我々はアノニマス 知識は自由です 我々は大群です
という日本語がロゴに入っています。

また、別の目的で活動している「Anonymous」も存在しているようで
日本語の動画もいくつかあるようです。
現在、ニュースで取り上げられている「Anonymous」と
この「Anonymous」は同じであって、そうではない。
スタンドアローンコンプレックス、インディビジュアル。
といったところなかもしれません。

あ、このポッドキャストですが月1くらいでぼちぼちやっていければと思っています。
内容的には敷居の低いものを目指していますが
「Anonymous」関連の話は、ちょっと敷居が高かったかもという反省もしていたり。


次回は、パスワードなお話をと思っているのですが
予定は未定ということでw


SpotifyApple PodcastsGoogle PodcastsAmazon MusicYouTube


Welcome , today is 月曜日, 2024年12月9日