第106回 令和の時代のセキュリティを考えたかもしれない秋の夜長!スペシャル!

Categories: podcast
Tags: No Tags
Comments: Comments Off
Published on: 2021年10月11日

 
 
【関連記事】

Home | MeowTalk
It’s Time to Stop Paying for a VPN – The New York Times
You Probably Don't Need a VPN
HTTPS encryption on the web – Google Transparency Report
Let's Encrypt Stats – Let's Encrypt
1. 定期観測レポート ブロードバンドトラフィックレポート 〜2年目に入ったコロナ禍の影響〜 | Internet Infrastructure Review(IIR)Vol.52
ランサムウエアで初の死亡例か 病院が標的に – WSJ
First death reported following a ransomware attack on a German hospital | ZDNet
Apache HTTP Server 2.4 vulnerabilities – The Apache HTTP Server Project
Apache HTTP Server の深刻な脆弱性CVE-2021-41773とCVE-2021-42013についてまとめてみた – piyolog
Amazon Prime Video 浦安鉄筋家族【テレビ東京オンデマンド】

 

 

辻伸弘メモ:

ネコミュニケーション。ハンサムウェアなら感染したい。最終回なのか。辻さん卒業なのか。ポート番号覚えてたり覚えてなかったり。覚えててもたまたま。あのメモはなんなんすか。プライベートVPNを使う理由。必ず歌詞に「守りたい」。時代の流れで変わってくる常識。へいぶん通信。買収に伴う信用問題。安心ができるかどうかって自分がコントロールできるものかどうかという要素もある。ランサムが引き起こしたシステム以外への影響。事前に準備された回避策の応用。今あるものがなくなったらを準備しておく必要。有事には何が最低限使えたらいいのか。「初」だから何か。「初」ということが何かを動かすきっかけにもなるのかもしれない。ブランド力としてのセキュリティ。結局辻さんはランサムウェアだった。アパッチパッチ。令和になっても存在する脆弱性。../../。最新にしていいのか問題。余計に分からなくなる説明。

 

収録日: 2021年10月09日


SpotifyApple PodcastsGoogle PodcastsAmazon Music


Welcome , today is 金曜日, 2024年3月29日